ブログ

宮建塗の公式ブログ

作業風景や様々な出来事などを更新していきます。

【新規木部塗装】バトン着色〜クリヤー仕上げで長持ち&美しい木目を実現

新築住宅や店舗で人気の“木を活かしたデザイン”。 その美しさを長く保つためには、正しい新規木部塗装が欠かせません。 今回は、株式会社ミヤケントが行っている 「バトン着色 → サンディング → クリヤー仕上げ」 の工程をご紹介します。 ■ 1. バトン着色で自然な風合いを演出 木材本来の木[...]

詳細はこちら

【新築住宅】鼻隠し・軒天・内部木部の塗装工事

新築住宅の美観と耐久性を左右するのが、外部・内部の木部塗装です。今回は 鼻隠し・軒天・内部木部 を中心に、最適な塗料を使用した塗装工事をご紹介します。 ■ 鼻隠し塗装:ファインウレタンで耐久性アップ 鼻隠しには、密着性が高く外部に強い ファインウレタン を採用。 紫外線や雨の影響を受けや[...]

詳細はこちら

【土間をオシャレに】事務所・店舗の印象を変えるアクアカラー塗装

こんにちは!熊本市の外壁・屋根塗装専門店 株式会社ミヤケント です。 今回は、事務所や店舗の土間をおしゃれにリニューアルしたい方におすすめの 「アクアカラー塗装仕上げ」をご紹介します。 アクアカラーとは? アクアカラーは、水性塗料ならではの低臭・安全性に優れた塗料です。 シンプルなグレー[...]

詳細はこちら

【施工ブログ】外塀塗装工事~クラック補修から仕上げまで丁寧施工

こんにちは、熊本市で外壁・外塀塗装を行っている株式会社ミヤケントです。 今回は、外塀の塗装工事の様子をご紹介します。   ■ 外塀は建物の「第一印象」を決める大切な部分 外塀は建物の外観を引き立てる重要な要素です。 しかし、紫外線・雨風・排気ガスなどの影響を受けやすく、 時間の[...]

詳細はこちら

雨漏り調査は“色付き水調査”で原因を正確に特定!

建物の雨漏りは、放置すると内部の木材の腐食やカビの発生を引き起こし、 結果的に修繕費が高額になる恐れがあります。 そのため、「早期発見・早期対応」が何よりも重要です。  専門資格を持つ「雨漏り鑑定士」が徹底調査 当社ミヤケントには、雨漏り鑑定士の資格を持つスタッフが在籍しています。 豊富[...]

詳細はこちら

【熊本市】新築鉄骨の塗装は建物の耐久性を左右します!

新築の建物に使われる「鉄骨」は、建物全体を支える大切な骨組み部分です。 そのため、錆や腐食を防ぐための鉄骨塗装は、建物の寿命や安全性に大きく関わる重要な工程となります。 ■ 鉄骨塗装の基本工程 ミヤケントでは、まず鉄骨表面の油分・汚れ・サビなどを丁寧に除去する下地処理から作業を始めます。[...]

詳細はこちら

折半屋根塗装工事〈スーパーシャネツサーモSiの使用例〉

アステックペイント「スーパーシャネツサーモSi」で、遮熱と美観を両立した屋根塗装のご紹介! 熊本市内にて、金属屋根(折半屋根)の塗装工事を実施しました。 使用塗料はアステックペイントの「スーパーシャネツサーモSi」。 高い遮熱性能と優れた耐候性を兼ね備え、屋根表面の温度上昇を抑え、室内の[...]

詳細はこちら

【熊本の外壁塗装】竪樋ケレン・下地処理の重要性とは?

熊本で外壁塗装や雨樋塗装をお考えの方へ。 仕上がりを長持ちさせるために欠かせない工程が 「下地処理(ケレン作業)」 です。特に竪樋(たてどい)などの付帯部は、正しい下地処理を行わないと、塗料がすぐに剥がれてしまう原因となります。 ■ ケレン作業とは? ケレンとは、竪樋や雨樋などの金属部分[...]

詳細はこちら